一条工務店×パッシブ設計

2020年一条工務店と契約!一条工務店では弱いと言われているパッシブ設計を四苦八苦しながら実現するまでを記録していきます。

ハウスメーカー選び 一条工務店vs三井ホーム ガチ比較 (2)一条工務店の特徴

f:id:nyajirasu:20200330235128j:plain

 

こんにちは!

 

今回の記事では、私ことにゃじらが、ハウスメーカー選びにおいて、どのようなポイントを評価して、一条工務店をどう評価したのかを書いていきたいと思います。

(にゃじらは、ハウスメーカ選びにおいて、一条工務店vs三井ホームをガチ比較しています)

 

まず、以下の記事にハウスメーカの評価ポイントを記載してありますので、一度確認してみてください。

 

今回の記事は以下のような構成です。

 

 

(1) 一条工務店の特徴

みなさん、一条工務店にはどんなイメージを持ってますか?

と言っても、こんなニッチなブログを見ている人は、当然一条工務店を知り尽くしていると思います笑

おさらいも兼ねて、一条工務店の長所と短所を纏めてみました。

 

[長所]

・耐震性に優れた工法

一条工務店の主流商品であるi-smartは2×6工法をベースとしており、耐震性に優れています。

また、実地震波による実物実験も実施しており、ピカイチの耐震性です。

 

・超気密超断熱

一条工務店最大の魅力。高気密高断熱を超えた超気密超断熱。

一条工務店の気密断熱が優れすぎているせいで、他の大手ハウスメーカの気密断熱が向上しないとまだ言われています。

 

・平屋した際のコストアップが小さい

これは意外と知られていない長所かと思います。

通常、平屋にすることで坪単価は10〜15%ほど上がると言われていますが、一条工務店は5%程度の上昇でした。

にゃじらの見積もりでは、具体的には67万円/坪から70万円/坪に変化するだけであり、とてもリーズナブルです。

 

ランニングコストに優れる。

一条工務店では、外壁材のタイルが標準であり、サイディングに比べてランニングコストが抑えられます。

また、太陽光発電パネル一体型の屋根は、強化ガラスからできており、こちらもランニングコストを抑えることができます。

 

 

[短所]

・ダサい外観

旦那さんが一条工務店で建てたくても、奥さんが許してくれなくて別のハウスメーカに行くという話をチラホラ聞きます笑

一条工務店の外観は、それほどダサいということでしょうか・・・

 

・間取りが一条ルールに阻まれる

かの悪名高い一条ルール。

多くの人が一条ルールのせいで間取りを自由に作れないと伺います。

ただし、それは二階建ての話がメインであり、平家を予定しているにゃじらにはそれほど大きな障害にはなり得ませんでした。

 

・全体的に住宅設備がショボい

テッカテカのシートフローリング。今更、下から立ち上がっている洗面台水栓。

などと、一条工務店オリジナルの住宅設備は概ねショボいです。

今更・・・な設備も多々あります。

 

・設計士がデザインするインテリア

一条工務店ではインテリアコーディネータは居ません。担当設計士がデザインしてくれます。

みなさん、設計士がデザインするということにはどう思いますか?

にゃじらは、古くて無難なデザインしか提案してくれなさそうで不安に考えています。

 

 

(2) 評価のポイント

以上の特徴を基に、前回の記事でまとめたポイント毎の評価を書いていきたいと思います。

 

・耐震性:◎

特徴に書いた通り、一条工務店では耐震性に優れた工法の上、実物実験まで実施しています。

また、グランセゾン等木造軸組工法でも、実物実物を幾度となく繰り返しており、耐震性についてはトップクラスの性能を有していると判断しました。

 

・気密/断熱:◎

大手ハウスメーカーの追随すら許さない超気密超断熱。

一条工務店の気密/断熱の凄さは、その性能を年間10000棟以上で実現できているところと思います。

もちろん、ウェルネストホームやスーパー工務店なら更に良い性能となりますが、施工できても年100棟くらい。一条工務店を脅かす存在にはなり得ないでしょう。

 

・全館空調:◎(コスパ込み)

一条工務店では、床暖房が標準で付いています。また、床冷房も1.5万円/坪で採用することができます。(iシリーズのみ)

床冷房だけでは夏場は耐えられないという意見もありますが、40万程度で取り付けられる全館空調と考えるとコストパフォーマンスは抜群と考えます。

 

・価格(イニシャルコスト):○

少し前の一条工務店は、大手ハウスメーカの価格帯より少し安く、コストパフォーマンスに優れるという評価でした。

しかし、近年の度重なる値上げにより、もはや大手ハウスメーカクラスの価格となっております。(事実、にゃじらの見積もりでは込み込み100万円/坪を超えております)

しかし、前記した通り、一条工務店は平屋にした際の金額上がり幅が安いため、○という評価に致しました。

 

・価格(ランニングコスト):○

前記した通り、壁材や床材はランニングコストに優れた素材を使用しています。

しかし、第一種換気システムや全館空調等のメンテナンス性があまり考えられておらず、故障した際には即座に交換する必要があります。

(一条工務店ら気密性が良すぎて、換気システムが故障すると窒息状態になる)

これらの維持管理を考えると、◎とは評価できず、○と評価致しました。

 

・設計の自由度:△

前述の通り、にゃじらは平屋であるため、概ね私がプレゼンした間取りを実現することができました。

ただし、その他住宅設備等を自由に選ぶことができず、基本的には一条工務店オリジナルの設備から選ぶ必要があるため、△と評価しました。

(稟議を通せば使えるものもあるそうですが、営業/設計士さん曰く、ほぼ無理とのこと)

 

・デザイン:△

一目で一条工務店とわかるデザインしか選べません。一条工務店最大の弱点と思います。

奥さんがこの一条工務店デザインを許容してくれるかどうかが分かれ道でしょうか笑

 

・その他

一条工務店では、設計士と調整できるのは契約後になります。何度が契約前に打診しましたが、全て断られました笑

設計士さんとの相性はとても重要なので、不安なポイントです。

 

 

(3) まとめ

以上、にゃじらなりに一条工務店を纏めてみました。

概ね皆さんと同じ傾向と思いますが、如何でしょうか?

 

簡単に今回の記事をまとめると

 

[一条工務店の長所]

・耐震性の良さ

・超気密超断熱

コスパの良い全館空調

 

[一条工務店の短所]

・設計の自由度

・デザイン

 

[一条工務店の普通なポイント]

・価格(イニシャルコスト)

・価格(ランキングコスト)

 

となりました。

次回の記事では、三井ホームについて同様にまとめていきたいと思います!